G-EKST1G1L4F

断食を実践して、分かったこと、変わったこと

こんにちは!すおみんです。

10月21日から3泊4日で断食をしてきました。

アトピーの体質改善やこれからの生き方を見つめる目的で

断食に参加しました。

同じような悩みを抱えている方に

是非お勧めしたく!おすすめのポイントや

断食は何をするかなど説明したいと思います。

  • 断食(半断食)とは何か
  • 断食で学んだ事
  • 断食で変わったこと
  • 断食のおすすめ
  • これからのこと

断食(半断食)は何か

僕が参加したのは和道マクロビオテックの半断食

https://www.m-wado.jp/

磯貝先生が月1回開催している

5泊6日の判断食合宿で

仕事の都合もあり、

後半の3泊4日に参加しました。

合宿なので、年齢も性別も異なる参加者(今回は僕入れて5人)と

共同生活をしながら、

マクロビオテックの食用指導を基礎とした断食をするのです。

断食は宗教や医学的に一時的に食事を断つことですが

半断食は、現代人に合わせて、より効果が出やすい

磯貝さんが実践している食用指導です。

 

合宿の内容を

登山に例えて説明すると、

合宿の前半は登りで、少しの玄米のおかゆを1日2食

最初の一口は200回、2口目は100回と嚙む

  • 瞑想に近い食事と
  • 10キロ程度のウォーキングや
  • そうじ、
  • 体操と瞑想、
  • 勉強、
  • ショウガ湿布などの手当を行い

後半は降りで

  • 少しずつ食事の量や油を増やし、
  • 塩気も戻し、回復させていくものです。

マクロビオテックの食用指導のため、

肉魚の動物性の食事は一切なく、

添加物のない、安心して食べられる野菜が中心です。

 

半断食での体の変化は

人それぞれの体質や

今までの生活により違いはありますが

断食をすると、排毒反応が起こり

今まで体にたまった毒素が出てきます。

僕の反応は

当日より便秘となり

3日目より体が重く

4日目は徐々に爽快な感じと変化していきました。

手がつる反応が4,5日目はありました。

合宿後は、自宅で約2週間、回復食をして、食事をもとに

戻していきましたが

2週間は、便が固く、キレ痔になったりしていました。

合宿前より、一部足にアトピーの発疹がありましたが、

断食中や後はかゆみなど、悪化したように感じましたが

2週間で肌がきれいに回復していきました。

 

 断食で学んだこと

感じ取る力

今までの食事は

頭で考えて食事をしていたことが、

自分が食べたいもの、食べたくないものを

感じ取りながら、食事をする事を身に付けました

今までは

僕は過去、独学で

  • 玄米菜食を実施したり
  • 玄米味噌汁のみの食事を実施したり
  • 酵素断食を2回、実施をしました。

昨年はアトピーの悪化に伴い

マクロビオテックとは真逆な

  • ジビエや肉魚などタンパク質と脂質を積極的に溜食べて
  • 糖質制限、
  • グルテンフリー、
  • 過剰な筋トレなど

ストイックに取り組んできました

目的は体質改善や

食事改善などありましたが、

ある程度の効果はあり

排毒反応や、

デトックスをしたような気がしていましたが、

本当に効果があったのか?

体に良い反応だったのか?

変化が有ったのか。分かりませんでした

つまり、頭で考えて、自分に合うのか合わないのかを

感じていなかったのです。

今回の合宿により

指導者に陰陽のバランスを整える事や

共同生活で、共感を得られながら、

学ぶ事や、楽しむ事

体や心の状態に向き合い、

反応を確認することを

学び、指導されながら、

これからの生活に取り入れて

実施することで、

本当の手ごたえを得られました。

体の反応にしっかり聞く事。

肉魚を求めるという事は、

体の細胞が、

肉魚で作られているので、

食べたければ無理に否定しない。

食べておいしくなければ、

体が求めていないので、食べない。

実際、2週間の回復食に期間は、

肉魚は食べたく感じず、

2週間後にヘビーな豚のローストを食べた際は、

おいしく感じず、

ケチな性格から、残さず食べた事で

食事後はイライラした性格となり、

家族にも迷惑をかけてしまいました。

また、会社の送別会で、

チェーン店の居酒屋で食事して

お酒を飲んだ際も

過食となり、欲張りとなりました。

食事が全て関係しているわけではないですが、

肉に含まれるホルモン剤や

居酒屋の添加物などが

関係していたと感じます。

その後、昼の食事を抜いてみました。

基本的に肉をあまり食べないようにしていると

穏やかで、思考がすっきりしているように感じます

特に、季節の野菜や果物はおいしく感じて

多く食べ過ぎても、満足感があり

心地よさを感じます。

 

断食で変わったこと

一番は優柔不断な気持ちが、

物事を整理して、

実行できるようになりました。

断食の目的でもある、

これからの生き方を

3泊4日、

  • 家事や育児、
  • 仕事も一切せずに
  • テレビや携帯も見ずにの、

合宿ではありますが、他者を気にせず

自身を見つめ直すことに集中できました。

普段、2歳と4歳の子供がいると

とてもできない体験でした。

妻には感謝をしています。

(次回1月に妻も同じような半断食をするので、

代わりに育児と家事はすべて僕がします。)

このような時間を作る事で、

今まで断片的に思っていた事が

しっかり心の整理ができました。

断食を通じて体の中もきれいになり、

脳内が活性化し、

物事の判断が早くなりました

断捨離をすると、大切なものが見えるように

体の中もデトックスされると

心の中も整理されます。

早速家に帰ってからの行動は

  • 家の細かな掃除や不要品の処分。
  • まずは車を処分
  • 次は会社へ退職届を出す。
  • 宅建試験の勉強を12月から始める申込
  • 次働く不動産業界や地域で働く事の準備。

思ったことは、即行動が出来るようになりました。

迷いがなくなったことが、一番大きな変化です。

早く行動することで、失敗や不安も有りますが、

今まで一番できなかった行動が出来るようになれたのが

うれしいと共に、

若い時の、夢や希望の気持ちが

急に戻ってきました。

 

断食のおすすめ

まとめになりますが、

断食をして良かった、お勧めのポイントは

  1. ・無理のない合宿がお勧め
  2. ・体を動かすことで、頭もスッキリ
  3. ・食事のありがたさや、味覚が研ぎ澄まされます。
  4. ・自分の心地よさに気が付きます。

1・無理のない合宿がお勧め

断食は共感できる仲間と、

信頼できる指導者の下、

本人に合わせた、

無理のない合宿がお勧め。

2・体を動かすことで、頭もスッキリ

断食中は掃除や運動、

自然の中をウォーキングなど

少し負荷がかかることで、

空腹感は無く、

頭はスッキリします。

3・食事のありがたさや、味覚が研ぎ澄まされます。

玄米のおかゆを

200回や100回、かむことで、

つばがいっぱい出てきて、

体の修復や排毒反応が促されます。

また、瞑想に近く、

心が静まると共に

食事のありがたさや、

回復食の際の味覚の変化も、

とても楽しめます

4・自分の心地よさに気が付く。

食事や飲み物で今何を求めているか?

心地よい人とは?

心地よい人数とは?

どんな会話が心地よいか?

野口整体の活元運動で、

自分の心地よい動きはどんなことか?

今動きたいのか?休みたいのか?

考えたいのか?考えたくないのか?

いろいろ自分に心地よさを

聞く事が出来るようになると、

自分の心地よさが分かるようになりました。

1日24時間は誰も変わりません。

8時間は睡眠、16時間は行動

16時間の内訳は

4割(約6.4時間)はここと良い(副交感神経を優位にして)

6割(約9.6時間)は活発に行動する(交感神経を優位にする)

仕事や家事、育児をしていると

9.5割交感神経を優位にして、

寝る時間も削った

行動をしていることも有ります。

4割の心地よい時間は、

今までの行動を見直し、

自分で時間割を設計しないと、

行動できません。

また、育児や仕事を、

楽しむことが出来れば

心地よく、

教育と収入を得ることが出来ます。

今は、この設計をする時間だと思うので、

どのように子供を育てたいのか

どのように働きたいのか

どのように収入を得たいのか

自分の心地よさを自分に聞きながら、

設計していきたいと思います。

4割の心地よさを実感できないと、

短時間で楽しみを求めて、

暴飲、暴食になったりしやすいので、

その時こそ、自分が心地よい時間を

過ごせていない証拠です。

陰の生活が強ければ

陽を強く求めているので、

発散を強くしたければ

普段から発散に心がけて、

内にこもらないようにする。

これからの事

今は断捨離や

心地よい4割の

時間割の設計を

11月中にしたいです。

そして、12月になれば

最終出勤の月となるので、

今後の期待と不安の

生活が始まる為、

危機感を持って、

生命力を高めていきます。

マクロビオテックの桜沢さんの言葉に

「遊びからず、食うべからず」という1言が

人生を遊びつくすという事を表しています。

やりたいことを、仲間と夢中になって取組み、

自分達の好きな未来を、自分たちで作る。

新しい人間関係や新しい環境での仕事

今までと違う自分に気が付くようになると思います。

人は1人では生きていけません。

愛情を持って、関係性を良くしていきながら

人生という旅を

遊びつくして、楽しみたいと思います。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA