G-EKST1G1L4F

目指したい未来②大切にしている3つ

こんにちは!すおみんです。

今日は10月に目指したい未来を投稿しましたが、

より、分かりやすく1つずつ、

イメージを描きたいと思います。

僕が大切にしている3つは

  • お金はかけない。小さな空間を快適にする。
  • 自然に包まれる空間に。土や紙、石や木。どこでも家に帰れば、心と体が自然に包まれる。
  • 元ある景観に溶け込む。歴史が街を作り、時代とともに少しずつ変化、再生されていく。

1・お金をかけない。小さな空間を快適にする。

簡単に言うと、

必要最低限な空間を身軽に手に入れて

家作りをセルフDIYで作るという事です。

単に節約ではなく

家作りは楽しい生活の一部であり、

買い物ではない事が

当たり前の社会になってほしい。

また、家作りだけでなく、

  • 働き方や
  • 暮らし方
  • 家族の在り方や
  • 社会や未来も

考えるきっかけになってほしい。

結婚や家族が増えたタイミングで

当たり前のように住まいを

  • 住宅メーカを選んだり、
  • 建売を選んだり、
  • マンションを見て回ったり、

自分の生活の中心を、

人に提案してもらうのではなく、

自分たちが大切にしていることを

自分たちで考えて

働き方や生活、

家族構成に応じて、考えてほしい。

最低限の生活レベルを

維持しながら

生活コストを抑えて

やりたい事の時間を増やす

例えば、

シェアできる空間を身近で利用しながら

核となるプライベート空間は、

小さく、少しずつ手を加えながら

家族とともに、成長していく空間

シェアできる空間は

  • 複数あってもいいし、
  • 近くだけでなくても、
  • 行きたいところや、
  • 大切にしているところ。
  • 家だけでなく、
  • 農地や
  • 工房、
  • 保管場所。

柔軟に変化できること。

具体例①故郷の家族と過ごす

盆・正月に渋滞や満員の新幹線

ふるさとに移動するのではなく

仕事をしながらでも

遠く離れた家族と

過ごす時期を自由に選んで

遠く離れた家族との

共同生活が負担にならないような

シェアできる空間とプライベートな空間を確保する。

具体例②農作業をシェア

時期は自然のリズムに合わるのが、理想で

田植えや

稲刈り、

果物や

自然な食べ物の

収穫時期に合わせられると

農作業もシェア出来たり

具体例③趣味をシェア

手仕事の工房で、

広さや、道具も共有出来たら、

普段は計画したり、準備をして

シェア工房では、作業をしたり、

定期的なシェア工房での

展示会も楽しそう

プライベート空間は

心と体を整える場所。

  • ゆっくり安心して寝て、
  • 楽しく、ありがたく食べて、
  • 心身を清潔に保つ。

具体例①寝る

子供が小さければ、絵本を読みながら

川の字で家族で一緒に寝れる空間。

家族と触れ合えることの幸せと

喜びは、子供の愛情を育てます。

具体例②食べる

子供の様子を見ながら会話して、料理をする。

少し大きくなれば一緒に料理をするのも楽しそう。

食事は空腹を満たすためではなく、

喜びのために食事をする

体が喜び、心も喜ぶ。

体の栄養になるように、

食べ物のことも正しく教えることができる。

具体例③働く、学ぶ

家事や仕事、勉強も余裕を持ちながら

無理をしない事

家事

家事のしやすい動線や、

コンパクトで手の行き届きやすい。

無駄に収納を増やしたり、

無駄に部屋を増やしすぎない

本当に生活に欠かせない物だけに、

囲まれている

仕事も

より多くの収入を求めたり

名誉を求めて

遠くへ出かけすぎない。

身近で、

自分のできる仕事を

必要な分だけ働く

学びも

塾や個室で夜遅くまで

試験勉強するのではなく

家族という共同生活の中で

役割を持ち、思いやりや助け合いの心を

生活の中で学び、

興味や夢中になることを、

思いっきり学びたいという意欲を育みたい。

具体例④休み

セルフDIYは

休みの時間に

少しずつ出来ることをする。

ホームセンターでインターネットで材料を買って、

  • 家族の生活に応じて、棚を作ったり
  • 好きな塗装を壁に塗ったりする。
  • 漆喰を壁に塗ったりするのも、楽しいし

自然材に包まれるのは

気持ちが良い空間が出来ます。

自給自足の生活は

食べる分だけ、

少しずつ食べ物を作ったり、

取ってきたりする。

味噌や梅干など保存食を

作ったりも楽しい。

食べる器やカトラリーを

手作りしたら楽しい。

陶芸や木工

セーターを編んだり、

子供の服を、作ったりするのも楽しい。

草木染や楽しい。

カーテンやシーツやカバーも

好きな生地を買って

作るのも楽しい。

生活しながら、

空間を作ることも、

一般的ではないが、とても楽しい。

どんな感じにするか、

家族や友人と

話したり、想像したり

家族や友人で

共同作業したり、するのも楽しい。

遊ぶ

休みの日は、

キャンプやスポーツ、

ショッピングやドライブ、

趣味で過ごすのだけではなく

生活に密着した、時間を過ごしたい。

週休2日のONとOFFが

はっきり分かれた働き方ではなく

例えば

日休4時間、週休1日だったり、

日休6時間、週休0日だったり

毎日、家族と楽しむ時間を確保したり、

毎日、生活にかかわる時間を確保したり、

毎日、趣味を楽しむ時間にしたり、

仕事や家族、生活や趣味を毎日

かけがえのない時間を継続することが

無理にメリハリをつけずに

常に活き活き

なりたい自分たちの未来に

1日1日近づいていく。

こんな未来が当たり前の

社会になるように、

日々実践したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA